2013の振り返り

個人的にどんな一年だったかを雑に振り返ってみる。

今年の始めに書いた今年はきっとこんな感じの1年になるは7割ぐらいあたっている感じ。

GitHub Contributions


5月 ~ 9月ごろはシステムの引っ越しやリアルの引っ越しが合った時期で、活動が鈍っている。

今年作ったもの

Webサービス

Chrome Apps Generator

WebサービスをChrome App化するサービス

みつをる

手書きっぽい画像を生成するサービス

GitAboutMe

gitで更新するabout.me的なサービス[WIP]
そろそろ閉じる

アレからアレをアレしてきてアレするサービス

10月ぐらいにオープンして月間PVが6万ぐらい。技術検証を兼ねている。

家電制御

引っ越しを期に一度再構築してhipchat中心の構成にした。
次に作りなおす時はfluentdを使うと思う。

Chrome Extension / Apps

今年20個弱作って公開制限に達したので、使わなそうなものから非公開にしている。

※ ある程度ユーザ数が多いものを紹介

github:status

githubのステータスをアイコンで表示

Bootstrap Sample

chrome appをtwitter bootstrapを使って作るサンプル

AutoProxy

urlごとにproxyを設定する

RubyGems

気付いたら増えてた。

favidenticon

faviconをcommand lineで生成

active_record-deselect

Railsとかでmodelの特定カラム*以外*をselectして取得するためのgem

say-japanese

Macのsayコマンドのwrapper(日本語音声特化)

get_dropbox_access_token

名前の通り。

json2yaml

json と yamlを相互変換するコマンド

pebbles-suddenly_death_string

> 突然の死 <

sakenote

日本酒アプリSakenoteのapi client

lita-schedule

jimmycuadra/litaにスケジュール機能を追加

zusaar

zusaarのapi client

pebbles-fujoshi

いったい何がしたかったのか

Alfred workflow

Sublime Text 3 plugin

pull request

middlemanとかhipchat-rbとかにバグ修正pull-requestがマージされた。
github中心の生活をして、だんだんそういうのが普通のことになってきたので詳しくは書かない。

今年変えたもの

今年参加したイベント

過去記事から抜粋

今年前半はイベントに参加することが多くて、後半はイベントにあまり行かずにコード書いてたようだ。

来年やること